2008年12月29日月曜日

走りおさめ!

本年最後のTUBIの走行会に行ってきました。
朝8時いつものように、川組み、山組みに分かれて出発。
本日は、両方あわせても10名少々と寂しめでした。自分は、山組みへ参加してきました。
箕面方面、五月山へ行くということで、僕自身、五月山は今回が初めてでした。
途中kaashさんにどんな感じかと聞くと「六甲を凝縮した感じ」といわれ、行く前から多難なかんじでした。途中、Oちゃんと合流。彼と一緒に走るのは、はりちゅうのレース以来で久しぶり。
ゲートを越えるといきなりの急坂。というか、やさしめの激坂というか!ポラールでは勾配15%が続いてました。
OちゃんはドM度満開の、オールアウターで上ってました。真似しようとはまったく思いません。
というか、できません。
そのまま、Oちゃんとつるむ形で、頂上まで進みました。
上場付近では、K川さんと遭遇。墓参りの途中とかでMTBで上られてました。
休憩の後、帰り組みと、妙見山行きに分かれました。僕は、N君と帰り組みに。

箕面を下っている途中、段差を越えたところで、フロント周りから、「ザー」と何かすれているような異音が。しばらく走ると、消えてそのまま走行。再び段差で、音がして、又消えた。
気もち悪いので、見通しのよいところで、一旦降りて、前後輪をチェックしてみたものの、特に異常なし。その後、異音の発生はありませんでした。落ち葉がどこかに引っかかったのかもしれません。


12時丁度にショップ前に到着。無事終了しました。しかし、五月山は大変でした。季節的なこともあると思いますが、オフトレーニングで持久力をもっとアップしたいですね。

2008年12月24日水曜日

TEAMまんま 本年最終走行会

に参加してきました。

21日、午前9時頃出発。目的地はよく分かってなかったので、ひたすらついて行くのみでした。
でも、集団走行は、やっぱり楽しいですね、後方にいたせいか、ちょっと楽させていただきました。

気温もこの時期にしては暖かだったのですが、天候が午後から雨の予報だったのが心配でしたが、空を見ていたら、天気は何とか昼過ぎぐらいまで持ってくれそうな感じでした。

土地感がないので、どこをどう走ったか全く分かってませんでしたが、ひたすら平坦を走行。一度コンビニで小休止!
道の駅のお昼休憩ポイントまで進んでいきます。

道の駅手前に約1キロほどの登坂がありました。
しんどかったけど、すごく楽しかった。

亀石で記念写真!

約80キロの走行をおえて、夕方から忘年会を始めました。
まんま亭はカレー屋さんなだけに、特製カレー鍋をいただきましたが、こんなの初めて。最後は鍋にご飯とチーズを入れたリゾットをいただきましたが、既に満腹なのに数杯おわかりをしてしまいました。

その後は、茶とコーラだけで、すごく盛り上がって楽しいひとときでした。娘からのメールが入ったので、途中でおいとまさせていただきました。

来年に向けて、目標やパワーをもらった感じで、大変感謝の一日でした。

2008年12月20日土曜日

サイクルど~も

サイクルライフショップ白星で、行われえた試乗会のイベントです。
先週はダイナソア関連のフレームで、今週はコルナゴでした。
先週はいけなかったのですが、今週は時間が出来たので参加することが出来ました。

試乗車は最新のEPSを筆頭にCX-1、C50~マスターエックスライトにいたるまで主要車種がそろっていました。

同時に、タクリーノのセラミックベアリング入りのマビックR-SYSやハッチンソンのチューブレスを履いた、シャマルなど、ホイールの試乗も出来ました。
さすがにセラミックベアリングは、かなりよく周ります。自分の自転車に履いてみましたが、正直驚くほどの効果は体感できませんでしたが、回転のスムーズ感はわかりました。
長距離などでかなり効果を発揮してくれそうな気がします。

コルナゴは最高級のEPSに乗りましたが、悪いはずが無いという感じで、僕ごときでは全然乗りこなせません。
これに着いていたスーパーレコードですが、これがかなりの操作感でした。09モデルのケンタウルも使ってみましたが、こちらも中々いい感じでした。
120万円のEPSをもってポーズをとる怪しいおっさん!

そして今回一番よかったのが、プロも筋力トレーニングに使っている「コンペックス」の体験コーナーでした。
メーカーの方が詳しく説明してくれ、実際にふくらはぎで試してもらいました。
約25分間のメニューで、アップ~トレーニング~クールダウンと進んでいきます。
基本は低周波治療器と同じなんですが、電気を通す質がいいとのことで、実際に低周波治療器で強くしていくと、皮膚表面が痛くなってきますが、それが無く直接筋肉に通っていく感じです。
トレーニングモードになると、かまえていないと足が攣りそうになります。
浅く腰掛けて、じっと構えて7秒間のインターバルで強弱が続きます。
今回試したのが、有酸素トレーニングでしたが、他にもさまざまなメニューがあります。
終わったあとはしっかりと、筋肉痛になっていました。これは効く!

トレーニングだけでなく、ケアとしても使えるので、幅広く使えるようで、かなり興味をそそりました。
金額的には高く感じますが、長い目で見ればお得な商品かもしれません。

このような、機会を作ってくれた、白星のパパ光さんに感謝したいです。

2008年12月17日水曜日

オレンジ色のにくいヤツ!


このキャッチコピーを知っている人は30歳代半ばから上の人ではないでしょうか!

写真のサドルは、フィジークのテスト用サドルで、今回インプレを任されたんです。
というのはウソで、お世話になっているショップTUBIに、テスト用サドルが入ったんで早速使わせてもらったんです。

アリオネ、アリアンテ、そして最新のサドル、アンタレスの3種類が自分の自転車に装着して試すことができます。

どうも自分はフィジーク党のようで、今までアリオネ、アリアンテと使ってきて、先日行ったサイクルモードでアンタレスというのが出るというのを知って、興味津々でした。

早速アンタレスをお借りして、今のポジションに併せてセッティング。
見た目にも、持ってみても軽量でフィジークの中では一番軽いかも知れません。

アリオネとアリアンテの中間に属するということですが、まさにそんな感じでした。

お借りしてから、合計70キロほど乗りましたが、着座ポイントが、決まればすごく回しやすいです。このくらいの距離ではお尻の痛みもありませんでした。

見た目もスマートで、かなり気に入りました。でも2万円以上するんですよね!
すぐには買えそうにないけど、いつか行っちゃいそうです!
やっぱりフィジークいいいですね!

2008年12月16日火曜日

3T

マイチャリ2009年スペックへの第一弾!
と、たいそうなことを言っても、単にハンドルを買えただけです。
これで3本目になるハンドルチェンジ。前回の「Jfit」もかなりよかったんですが、秋にステムを変更してから、見た目に合っていないので、思い切って変更しました。

換装したハンドルは3Tエルゴノヴァハンドルバー(アルミ)で、パット見いまのJfitとあまり変わりないんですが、実際に装着してみると、全く別物でした。
エンド幅は、今の物と同じですが、上ハン部分は絞られていて、前から見ると、「ハ」の字になってます。昔のランドナーバーのような感じですね。(あれほど極端ではないですが)

乗ってみると、ブラケット部分は今までのポジションより、内に入っているし、なによりも下ハンドルがすごく持ちやすくなりました。
やはりハンドル一つで全然かわりますね。この辺はロードバイクの奥深いところ、新車が買えない貧乏人は、こうやってモチベーションを継続していくのです?

ファーストインプレッションはすごくよく、ステムもう10㎜伸ばしても行けそうな気がする〜!って感じでした。
昨年まではハンドル周りバーテープもふくめてDEDA一色って感じでしたが、今回のマイナーチェンジで3Tに変わりました。

バーテープは今回は空気入れで有名なSILCAのものをチョイスしまいした。

09スペック第二弾と行きたいんですが、このご時世、資金の捻出がかなり厳しいですね!
ほんとこの不況風吹き飛ばしてもらいたいです!

2008年12月8日月曜日

無線LAN

11月末、ようやく我が家にも無線LANなるものを導入した。
接続して、あっさり開通!WINノートブックで、いろいろと設定して、ツールのダウンロードとかして、再起動してみる。と、ネットにつながらなくなってしまった。もう一台のPC、iMacも延命処置のためのOS入れ替えのため初期化状態だった。

そして、先週末ようやくWin、Macともにネット接続できました。
しばらく更新さぼってましたが、ぼちぼち再起動していきます。

便座に座りながらネットするのもなかなか新感覚ですね。無線LANすばらしいです。